結婚指輪を購入する時に、予算面では25万円から35万円内で考えました。
もっと高い方が結婚指輪としては良いと思いましたが、経済的な部分で低めの予算になりました。
ブランドへのこだわりはありましたが、予算上選べる範囲が狭かったので
、一番重視した部分は毎日つけても邪魔にならないで、
劣化のしないタイプという点でした。
予算を考えると、ゴールドが一番無難だったのでその中から
ピンクゴールドを選びました。
石はないタイプにしたので、予算内での購入ができてなおかつ
納得のいく結婚指輪を選べたので、わりと良い選び方ができたと思います。
購入した指輪のデザインは、ストレートで見た目はかなりシンプルです。
選ぶ時に妻はダイヤを入れたい、と希望しましたが継続してつける中で、
キズや劣化がネックだったのでダイヤは無しにしました。
メンテナンスをすれば済む話ですが、
将来的に高い指輪をまた購入すれば良いという考えが
あるので、結婚指輪に強いこだわりを持ちませんでした。
将来新品のリングを購入すれば、人生で何回かの喜びが増えるので、
このような考えもありかなと思います。
冠婚葬祭用の真珠は安い基本のタイプです。