人とかぶらない夫婦ふたりだけのデザインにこだわったため、
最初から既製品の購入は望んでいませんでした。
婚約指輪にお金をかけていない分、結婚指輪は納得のいくデザインのためなら
ある程度高額でも構わないと思っていました。
花嫁向けのあらゆるサイトを見ると、夫婦の結婚指輪合計額の相場は
20万〜25万と書いてありましたが、35万までで購入できればいいなという感覚でした。
当初は、結婚指輪なので長く飽きのこないデザインがいいと思っていましたが
婚約指輪がピンキーリングだったので、もともと婚約指輪に求めていた
ハーフエタニティの要素を入れたくなり、ダイヤを入れたデザインにしようとおもいました。
デパートに入っている大手のブランドはいくつか回りましたが、
どれもしっくりこず、表参道で見つけたオーダーメイドの指輪が
どれも素敵なブランドでお願いする事にしました。
指輪の職人さんご本人が、
接客から作成までを手がけて下さるため、
オーダーリングのイメージを話し合った後、
最初にサンプルリングをつくってくださいました。
たった一度の試着のために一ヶ月かけてサンプルリングを
つくってくださるその姿勢が、指輪の作り手のプロ技術や配慮、
プライドを伝えて下さいました。
その一ヶ月後に本リングが完成し、指にはめた瞬間は感動そのものでした。
一生大事にしたいと思える指輪に出会えて本当に感謝しています。